環境子ども会議に参加しました ~4年生・オンライン~
2022年2月10日 18時23分2月9日(水)、環境子ども会議がありました。本当なら、内子町内の児童・生徒が集まって、環境問題についての話を聞いたり、環境に関するワークショップをしたりなどの体験活動もあるのですが、コロナ感染防止対策として、学校の教室室でオンラインによるお話を聞きました。
真剣に話を聞いていた4年生の子どもたち。視聴後、「プラスチックは、身近にあって使いやすいけど、自然界では分解できないことを知りました。」「プラスチックは海に長され、ウミガメや魚が餌と間違えて食べてしまうことがあると聞き、とてもびっくりしました。また、それが原因で命を落とすことを知り、とても悲しくなりました。」「自分は、ごみを捨てないように気を付けたいし、ごみも拾っていきたいと思った。」「ごみを出さない工夫をしたい。」等々、たくさんの感想や意見を持つことができました。ワークショップはできなかったけれど、環境問題にしっかり目を向けることができ、有意義な時間となったようです。