リクエスト給食を考えよう ~5年生 外国語 ~

2022年11月19日 11時31分

 11月18日(金)の3校時、5年生の外国語の学習で3学期に天神小学校に順番がまわってくる「リクエスト献立」について考えました。

 最初に、ALTのパトリシア先生が好きな母国の料理を写真で紹介してくださいました。色はカレーによく似ていますが、味はよくわかりません。味や食材については事前に担任の竹場先生には説明してあったので、竹場先生からも紹介をしてもらいました。竹場先生はパトリシア先生の英語の聞き取りで、食材の一つの「ダック」を「ドック」と勘違いしてしまい、「えっ!!犬を食べるの!?」と驚いてしまっていたそうです。でも、落ち着いてパトリシア先生の説明とジェスチャーを見ていて、このお料理の食材は「犬ではなくアヒルだ!!」ということに気が付いたという話を聞き、みんなで大笑いしました。日本語でも英語でも、言葉だけでなく話している人の表情や雰囲気から正確に理解することができる、という確認をすることができました。

 そして、リクエスト給食を考えるときのポイントを養護教諭の吉岡先生から聞きました。

「Nutrition balance(栄養バランス)」「Color(色合い)」「Taste(味)」「Season(季節→旬の物)」「Price(価格→補助もあるけど1食255円)」「Time(時間→調理時間)」5つのことについて、その理由を説明してもらいました。班に分かれての話合いでは、いつもの給食メニューを英語で伝え合って、リクエスト献立を考えることができました。

 世界にはあらゆる地域において、固有の食文化があります。パトリシア先生も交えての「食」に関する話合いは、身近な話題で盛り上がり、楽しい外国語の授業となりました。

 さて実際にはどんな献立に決定するのか、結果が楽しみです。