大刀洗平和記念館での学習を深める ~6年生~
2021年10月28日 12時59分10月28日(木)の3時間目後半、6年生の教室をのぞくと、修学旅行で訪れた「大刀洗平和記念館」で館長さんからいただいたDVDを観るということなので、私も子どもたちと一緒に観させてもらいました。
大刀洗平和記念館が現在ある場所は、戦前は広大な「大刀洗飛行場」がありました。「大刀洗飛行場」は、1919年に誕生しました。西日本最大の航空基地だったそうです。ところが、終戦の年である昭和20年(1945年)の3月27日と31日、激しい空襲に遭い、飛行場は壊滅。空襲により、幼い子どもを含む数多くの命が失われました。また、この飛行場は数多くの特攻隊員の出撃を見送るなど、特攻隊ゆかりの地でもあります。(大刀洗平和記念館見学ガイドを参考に記述)
少し難しい内容にも触れていましたが、実際に大刀洗平和記念館を訪れたくさんの資料を見た6年生は、皆真剣にDVD鑑賞をしていました。少々時間が足りず、続きは次回に持ち越しとなりました。
現在の平和は、大きな犠牲の上に成り立っています。この学びを生かして、平和に感謝し2度と戦争を起こしてはならないという強い気持ちで日本の未来を支えてくれることと思います。