大凧・異文化交流会
2025年7月15日 15時21分7月15日 火曜日
今日は、まず6年生の総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーとして上田光明さんに来ていただきました。
今日のお話は、これから6年生が作成していく、凧のお話です。
五十崎の伝統的な文化である、大凧について学ぶことはとても有意義なことだと感じています。
また、1年生はパトリシア先生とシュテファン先生に、先生の母国の文化について教えていただきました。
トリニダードトバコとドイツについてのお話は、とても興味深いものでした。
写真で、自然や食べ物について紹介してもらって、子供たちは歓声をあげていました。
その後は体育館で母国の遊びを教えていただきました。
楽しい時間を過ごすことができました。