内子町立天神小学校 
〒795-0303
愛媛県喜多郡内子町平岡甲455
TEL 0893-44-2219
FAX 0893-43-1310

サイトポリシー

五十崎小学校にリンク

五十崎中学校にリンク

コミスクいかざき天神小部会にリンク

創立150周年記念事業実行委員会

[無題]

R7天神小日記

大凧・異文化交流会

2025年7月15日 15時21分

7月15日 火曜日

今日は、まず6年生の総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーとして上田光明さんに来ていただきました。

今日のお話は、これから6年生が作成していく、凧のお話です。

五十崎の伝統的な文化である、大凧について学ぶことはとても有意義なことだと感じています。

DSC00652 DSC00654

DSC00659 DSC00656

また、1年生はパトリシア先生とシュテファン先生に、先生の母国の文化について教えていただきました。

トリニダードトバコとドイツについてのお話は、とても興味深いものでした。

写真で、自然や食べ物について紹介してもらって、子供たちは歓声をあげていました。

その後は体育館で母国の遊びを教えていただきました。

楽しい時間を過ごすことができました。

DSC00660 DSC00663

DSC00664 DSC00675

DSC00679 DSC00669